×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、ヴィンチェレに乗っているとチーム内順位トップになることがちょいちょいあるのですが・・・
私が上手いんじゃない。ジャベリンが強いんだ・・・っ
イベント賞品のジャベリンを積んで遊んでみたのですが、これはなんというか、圧倒的ですね・・・w
MR-4みたいな切り替え時のもたつきも無いですし、弾道が素直なので狙いやすいです。
きっちり狙わなくても範囲ダメージが入るので、敵団子に向けて適当に撃ちこむだけでもそれなりの効果が。。。
手持ちのジャベリン無くなったら、また戦績がっくり落ちるんだろうなぁ・・・w
まぁ、メイン武器当てられる腕を身につけろってことですかね。
ヴィンチェレ用新武器も実装される事ですし、ちょっと試してみましょうかね。
あ・・・いや、あくまでもメイン機体はヴェロックスですよ・・・ウソジャナイヨ
私が上手いんじゃない。ジャベリンが強いんだ・・・っ
イベント賞品のジャベリンを積んで遊んでみたのですが、これはなんというか、圧倒的ですね・・・w
MR-4みたいな切り替え時のもたつきも無いですし、弾道が素直なので狙いやすいです。
きっちり狙わなくても範囲ダメージが入るので、敵団子に向けて適当に撃ちこむだけでもそれなりの効果が。。。
手持ちのジャベリン無くなったら、また戦績がっくり落ちるんだろうなぁ・・・w
まぁ、メイン武器当てられる腕を身につけろってことですかね。
ヴィンチェレ用新武器も実装される事ですし、ちょっと試してみましょうかね。
あ・・・いや、あくまでもメイン機体はヴェロックスですよ・・・ウソジャナイヨ
PR
デスマッチ(たしかクロスロード)でのこと。
こんなこともあるんですね。
既にヴェロは数が足りていたようなのでヴィンチェレで出撃。
一発の威力はそれなりなので、当て続けられればいい感じでKILLとれますね。
全弾しっかり当てればブリッツやヴェロがおいしいです。
いつまでも初期武器,初期ブースターなのはご愛嬌。
この後、らでおんさんと敵チームになって、ヴィンチェレvsヴァンガ(LUX)を何度かやったのですが、やっぱり被弾音が地味すぎて反応が遅れますね・・・
そして地味さの割に痛いから困る(´・ω・`)
最近ヴェロがメインなのかヴィンチェレがメインなのか分からなくなってるのは秘密。
最初の頃はすごく楽しみにしていたフォビは全然触っていませんね・・・
まぁ、機体獲得条件がゆるくなって量産型フォビドゥンが大量発生しているので使う機会もありませんが。
いつぞやのイベントでもらえたスモーク7日分が終了。
らでおんさんから振られたターレットinスモークも含めていろいろ試してみました。
■攻めのスモーク
・敵後衛(ブリッツ,ランパ)めがけて放り込む→突撃
・敵機に向けて放り込む→4連ミサ
・ターレットinスモーク
攻めのスモークは難しいですね・・・相手も見えなくなりますが、味方も見えなくなるので。。。
ターレットも自分がどこを向いているのかが分からなくなるので、かなり慣れないとひどいことになりそうです。
クラン戦や事前に打ち合わせ済みなら味方との連携もできそうですが、野良では攻めに使うのはなかなか。
4連ミサやホーミングを打ち込んだり、ヴァンガードで乱射してけん制するのにはいいかもしれませんね。
■守りのスモーク
・自分が退く時に目の前に打ち込んでから逃げる
・味方が退いているところに打ち込んで追撃の視界をつぶす
・あらかじめ設置してあるターレットに敵機が近づいてきたところで、ターレットに打ち込んで隠す
味方が一目散に逃げている時は、スモークもばしばし打てますね。
ただ、追撃してくる敵機を返り討ちにしようとwktkしているブリッツがいる時には注意しないといけませんね・・・w
まあ、スモークおもしろいです。と。
フラッシュはどうなんですかねえ・・・発光するタイミングを調整できるわけでもないですし。
「フラッシュ弾見てから回避余裕でした」な現状ではネタ装備ですかね。。。
ああ、完全に振り返ることができないシージモード中のランパになら使えるんですかね・・・
らでおんさんから振られたターレットinスモークも含めていろいろ試してみました。
■攻めのスモーク
・敵後衛(ブリッツ,ランパ)めがけて放り込む→突撃
・敵機に向けて放り込む→4連ミサ
・ターレットinスモーク
攻めのスモークは難しいですね・・・相手も見えなくなりますが、味方も見えなくなるので。。。
ターレットも自分がどこを向いているのかが分からなくなるので、かなり慣れないとひどいことになりそうです。
クラン戦や事前に打ち合わせ済みなら味方との連携もできそうですが、野良では攻めに使うのはなかなか。
4連ミサやホーミングを打ち込んだり、ヴァンガードで乱射してけん制するのにはいいかもしれませんね。
■守りのスモーク
・自分が退く時に目の前に打ち込んでから逃げる
・味方が退いているところに打ち込んで追撃の視界をつぶす
・あらかじめ設置してあるターレットに敵機が近づいてきたところで、ターレットに打ち込んで隠す
味方が一目散に逃げている時は、スモークもばしばし打てますね。
ただ、追撃してくる敵機を返り討ちにしようとwktkしているブリッツがいる時には注意しないといけませんね・・・w
まあ、スモークおもしろいです。と。
フラッシュはどうなんですかねえ・・・発光するタイミングを調整できるわけでもないですし。
「フラッシュ弾見てから回避余裕でした」な現状ではネタ装備ですかね。。。
ああ、完全に振り返ることができないシージモード中のランパになら使えるんですかね・・・
整備オンリーのキャンペーンモード(初級)に参加してきました。
何度やったか覚えていませんが、2回クリアできました。
中級は・・・無理ですかね・・・
クルセイダーを捌く手段が思いつかない・・・w
とりあえず何度もやってみて思ったポイントをメモ。
まぁ同じ事を考える人は山ほどいるでしょうけれどね。
・内部まで入られるとカオス。失敗フラグ。仮にそのラウンドはしのげても5ラウンドまでコアがもたない(´・ω・`)
・↑こうならないためにも、可能な限り侵入ポイント付近で叩く。
・ターレットはみんなかためて設置したほうが安定する印象。孤立したターレットはすぐ壊される。
・本体の武器はHW-5が鉄板? 障害物越し,丘越しに狙えるのはかなりの強み。範囲ダメージもおいしい。
何はともあれ、ギリギリの戦いだからこそ得られる一体感が良いですね(´ω`)
何度やったか覚えていませんが、2回クリアできました。
中級は・・・無理ですかね・・・
クルセイダーを捌く手段が思いつかない・・・w
とりあえず何度もやってみて思ったポイントをメモ。
まぁ同じ事を考える人は山ほどいるでしょうけれどね。
・内部まで入られるとカオス。失敗フラグ。仮にそのラウンドはしのげても5ラウンドまでコアがもたない(´・ω・`)
・↑こうならないためにも、可能な限り侵入ポイント付近で叩く。
・ターレットはみんなかためて設置したほうが安定する印象。孤立したターレットはすぐ壊される。
・本体の武器はHW-5が鉄板? 障害物越し,丘越しに狙えるのはかなりの強み。範囲ダメージもおいしい。
何はともあれ、ギリギリの戦いだからこそ得られる一体感が良いですね(´ω`)
2/9のこと。
スタンプラリー消化作業をしようとしたら、「不正行為を確認したためアクセスを制限しています」と。
↓こんなの

(´・ω・`)なんぞこれ
とりあえず心当たりが全く無いので問い合わせフォームからその旨を伝えて終了。
公式掲示板を見たら他にも同じ状況の方々がいた模様。
今日になってからそのスレッドを覗いてみたら、どうもVMwareの仮想LANカードを検出すると制限をされるらしいとのこと。確かにうちのPCにもVMwareは入っています。LinuxいじったりWindows7のRC版を動かしてみたり。
どうも仮想マシン経由で悪さをする輩が居るらしく、その対策のようです。
同じ状況の方、コントロールパネルのネットワーク接続から、VMware Network Adapterを無効にすると良いようです。
・・・にしても、毎回手動で止めるのも面倒だなぁ・・・まぁ仕方ないか・・・
一度無効にしたらずっとそのままのようです。むしろVMwareを使うときに有効にするのを忘れないようにしなくては・・・
おかげさまでスタンプラリーに穴がひとつ増えました。まぁMR-4くらい必要なときに自分で買うから問題ありませんけどね。
そんなことよりもちゃんと問い合わせに翌日には回答が来ていることに安心できます。
スタンプラリー消化作業をしようとしたら、「不正行為を確認したためアクセスを制限しています」と。
↓こんなの
(´・ω・`)なんぞこれ
とりあえず心当たりが全く無いので問い合わせフォームからその旨を伝えて終了。
公式掲示板を見たら他にも同じ状況の方々がいた模様。
今日になってからそのスレッドを覗いてみたら、どうもVMwareの仮想LANカードを検出すると制限をされるらしいとのこと。確かにうちのPCにもVMwareは入っています。LinuxいじったりWindows7のRC版を動かしてみたり。
どうも仮想マシン経由で悪さをする輩が居るらしく、その対策のようです。
同じ状況の方、コントロールパネルのネットワーク接続から、VMware Network Adapterを無効にすると良いようです。
一度無効にしたらずっとそのままのようです。むしろVMwareを使うときに有効にするのを忘れないようにしなくては・・・
おかげさまでスタンプラリーに穴がひとつ増えました。まぁMR-4くらい必要なときに自分で買うから問題ありませんけどね。
そんなことよりもちゃんと問い合わせに翌日には回答が来ていることに安心できます。
★ プロフィール
Author:Yogi
ARMORED CORE V
パイロット名:もちもち
所属チーム:enjoy&exciting
鉄鬼(サービス終了)
パイロット名:よもぎもち
所属クラン:逃げ腰機兵隊
RF online Z(引退済)
サーバー:GEMINI→AQUARIUS
<ベラート>
Yogi Lv50 インフィルトレイター
--↓かつてのキャラ達↓--
<ベラート>
Yogi Lv48 インフィルトレイター
Lise Lv45 ホーリーチャンドラ
高床式倉庫 Lv31 ドライバー
冷やし毛布 Lv21 スピリチュアリスト
よもぎまん Lv8 ウォーリア
<アクレシア>
Xylitol Lv40 サイエンティスト
(G鯖以外は割愛)
リンクはご自由にどうぞ。
ARMORED CORE V
パイロット名:もちもち
所属チーム:enjoy&exciting
鉄鬼(サービス終了)
パイロット名:よもぎもち
所属クラン:逃げ腰機兵隊
RF online Z
サーバー:GEMINI→AQUARIUS
<ベラート>
Yogi Lv50 インフィルトレイター
--↓かつてのキャラ達↓--
<ベラート>
Yogi Lv48 インフィルトレイター
Lise Lv45 ホーリーチャンドラ
高床式倉庫 Lv31 ドライバー
冷やし毛布 Lv21 スピリチュアリスト
よもぎまん Lv8 ウォーリア
<アクレシア>
Xylitol Lv40 サイエンティスト
(G鯖以外は割愛)
リンクはご自由にどうぞ。
★ 最新記事
(12/31)
(02/26)
(01/23)
(12/23)
(12/17)
(12/10)
(10/06)
★ 最新コメント
★ 最新トラックバック
★ カテゴリー
★ アーカイブ
★ リンク
★ ブログ内検索
★ カウンター
★ アクセス解析