忍者ブログ
主にネトゲの事とかたまに日常のネタとか。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼の聖戦に出てみました。夜は偵察やるつもりだったので、昼くらい・・・と思い本体に参加。
本当に久々の本体、楽しかったです。PT組んでくださった方ありがとうございます(´ω`)
しっかし、偵察ばっかりやっていると、本体に入っても偵察っぽいことやってしまいますね。
跡地東集合の指示が出たときに、ハイドでACU南バリケまで覗きにいってみたり(´・ω・)
昼の聖戦の偵察は、ランカーさん主体のようでした。
で、夜聖戦なんですけど・・・
昨日(21日夜)とはうってかわって、偵察の少ないこと少ないこと・・・orz
やっぱり安定しないものですねぇ(´・ω・`)

拍手[0回]

PR
タイトルは気にしないでください。えぇ。一人にしか通じません(´ω`)

今日(21日夜)の聖戦は偵察いっぱい居ましたねー(´ー`)
いつもあれくらい居ると、同じ人が毎回~なんて状況からは脱せそうですね。
まぁ、今日偵察PT組んだ人と話しましたけど、偵察報告が増えると、今度はそれをまとめる指揮の方のほうも大変そうだなぁ・・・と。
状況を見て判断するのは指揮の仕事でしょうけど、報告する方も何か良い報告の仕方が考えられるといいですね(´ω`)

つづきは偵察とは無関係なお話

拍手[0回]

少々不本意ではあったけれど、肩の荷がひとつ降りました。(´ω`)
あとは聖戦偵察が増えれば思い残すことは


・・・って、まだ引退しません(`・ω・´)

今までよりちょっとのんびりできそうです(´ω`)

今日(18日夜)の聖戦偵察での反省点
せっかく蘇生してもらっても、そのあとの動きに失敗すると無意味orz

拍手[0回]

テンプレ変えてみました。
追記部分が開閉できるやつにしたかったんですけど、見た目が気に入ったのでこれに決定。

タイトルの「足りない」ですけど、何が足りないかというと...
・靴に慈悲タリが足りない  まだ3つしか入ってないorz
・手に魅力タリが足りない  まだ3つしかry
・防御熟練が足りない
・時間が足りない       夜聖戦に出て、終わったら知り合いとチャットしておしまい(´・ω・`)r
いろいろありますけど・・・ありすぎて泣ける(ぁ

まぁ、↑は自分でどうにかしろって話なのでおしまい。

聖戦偵察が足りません(´・ω・`)

朝昼の聖戦には出られないので分からないですけど、夜聖戦については、
私が募集している偵察PTは、少ないときはPT無し(つまり私ソロ)、多くても3人程度です。
偵察PTには入らずに偵察をしている方を合わせても、多くて5~6人ではないでしょうか。
かれこれ2ヶ月ほど、夜聖戦では偵察だけやっていますが、この人数は変わりありません。だいたい同じ名前しか見ません。
偵察をやる人数が少ないので、必然的に同じ方がやらざるを得ないんでしょう。
結果、数値としての種族貢献度は下がる一方。スキャナ拾って採掘なんてこともできません。
私の場合、偵察だけをやり始めて1週間程度で、40000ほどあった貢献度がゼロになりました。
それ以降、ゼロ~1000あたりを行ったりきたりです。まぁ私は貢献度に興味ないのでどうでもいいんですけどね。
スキャナを拾えたのは2ヶ月で2、3回でしょうか。最下層で採掘できた記憶はありません。


はっきり言って、偵察をしても、やった本人にはメリットはありません。(族長さんがレーダーを支給してくれることもありますけど(・ω・))
でも、偵察は必要なんです。
私が聖戦時間にINできなかった時、指揮の方が偵察が居なくて困っていたという話も知り合いから聞きました。
偵察が居ない聖戦を想像してみてください。敵がどこに集合しているか、どのルートで攻めてきているか。そういう大事な情報が得られないんです。そんな状況ではまともな指揮もできません。
以前聖戦中にランカーさんが言っていたのですが、偵察は指揮の目です。偵察が充実していれば、指揮をする方も的確な判断ができるはずです。
数値に表れない種族貢献、してみませんか?

追記にクラスごとの偵察について、考察とは言えない程度の考察

拍手[0回]

聖戦での偵察のこと その2。
以前の記事では宗男ちゃんさんの記事へリンクとばして中身スカスカだったのであらためて。
宗男ちゃんさんの記事の内容と被る箇所もあるかと思いますが、そこはご了承くださいませ。

実際に私が聖戦偵察でやっていることを中心に書いてみます。

拍手[0回]

今度のアップデートでLv制限が引き上げられるそうなので、その前に行っておかないとってことで、野獣の山と追放者の大地へ行ってきました。久々のハイド遠足です(´ω`)

感想・・・とりあえず、重かったです(´・ω・`)
周りに誰も居なくても、聖戦やエラン遠征で人いっぱいの時みたいなもっさり感でした。

つづきにSSや追放者の雑貨屋のこととか。

拍手[0回]

聖戦での偵察のこと。
書こうと思ったことの大半は既に宗男ちゃんさんが書かれていたので、そちらをご覧ください(ぉ

つづきは補足。かなり個人的な内容なので参考にはならないかも

拍手[1回]

★ プロフィール
Author:Yogi
 
ARMORED CORE V
パイロット名:もちもち
所属チーム:enjoy&exciting
 
鉄鬼(サービス終了)
パイロット名:よもぎもち
所属クラン:逃げ腰機兵隊
 
RF online Z(引退済)
サーバー:GEMINI→AQUARIUS
 
<ベラート>
Yogi Lv50 インフィルトレイター
 
--↓かつてのキャラ達↓--
<ベラート>
Yogi Lv48 インフィルトレイター
Lise Lv45 ホーリーチャンドラ
高床式倉庫 Lv31 ドライバー
冷やし毛布 Lv21 スピリチュアリスト
よもぎまん Lv8 ウォーリア
 
<アクレシア>
Xylitol Lv40 サイエンティスト
 
(G鯖以外は割愛)
 
リンクはご自由にどうぞ。
★ 最新コメント
[05/13 Backlinks]
[02/28 あるきん]
[12/18 Fluxus]
[07/05 あるきん]
[07/05 ねこ子]
★ 最新トラックバック
★ ブログ内検索
★ カウンター
★ アクセス解析

Copyright (c)よぎろぐ All Rights Reserved.
Photo material 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]