×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以下は9/5のこと。
イベントGvG用ギルド「赤組」「白組」の旗ができました。

分かりやすいですね(´ω`)
イベントGvGは9/6(土)20:00から参加者募集開始です。詳細はHinoSKさんのブログ記事を見てください。
一応ルールだけ抜き出しておきますね。
・HPPOTは店売り3kPOTまでとする。
イベントGvG用ギルド「赤組」「白組」の旗ができました。
分かりやすいですね(´ω`)
イベントGvGは9/6(土)20:00から参加者募集開始です。詳細はHinoSKさんのブログ記事を見てください。
一応ルールだけ抜き出しておきますね。
・HPPOTは店売り3kPOTまでとする。
・ステータス補助系POTは店売り品のみ使用可能。(クエスト報酬バースト等は不可)
・ルーンアイテムの使用禁止。
・GT,機甲の使用は可能。破損した場合は自己責任になります。(トラップは発動しないので無意味です)
[機甲関連のルール]
・機甲の運用は全て自己責任になります。
・機甲への攻撃は可能。
・機甲のHPが1/4を切ったらすぐに降車すること。
・HPが1/4以下の機甲への攻撃は禁止。
こんな感じです。ルールを守って楽しいGvGにしましょう。
---
今日の聖戦偵察PTは5人。2人の初参加者がいました。今後もよろしくお願いします(`・ω・´)ノ
今日は久々に47トラップを使いました。やっぱりこれがないとKillとれないですね(´・ω・`)
やみくもにばら撒いても解除されるのがオチなので、うまい仕掛け方を考え中です。
使用トラップ:47トラップ35個
戦績:4Kill/2Death
緑レーダー:7個
追記はちょっと不可解なこと。
・ルーンアイテムの使用禁止。
・GT,機甲の使用は可能。破損した場合は自己責任になります。(トラップは発動しないので無意味です)
[機甲関連のルール]
・機甲の運用は全て自己責任になります。
・機甲への攻撃は可能。
・機甲のHPが1/4を切ったらすぐに降車すること。
・HPが1/4以下の機甲への攻撃は禁止。
こんな感じです。ルールを守って楽しいGvGにしましょう。
---
今日の聖戦偵察PTは5人。2人の初参加者がいました。今後もよろしくお願いします(`・ω・´)ノ
今日は久々に47トラップを使いました。やっぱりこれがないとKillとれないですね(´・ω・`)
やみくもにばら撒いても解除されるのがオチなので、うまい仕掛け方を考え中です。
使用トラップ:47トラップ35個
戦績:4Kill/2Death
緑レーダー:7個
追記はちょっと不可解なこと。
今日(9/5)はベラートのエラン遠征日だったわけですが・・・
一応発言者の名前は伏せておきますね。
7/16に制裁を受けたギルドのマスターの発言です。
確かに制裁を課した時点では期限について言及されていなかったし、制裁を課したgenさんはランカーから降りていますけど・・・
制裁を課したgenさん本人、あるいは現族長陣に対して、制裁の期限については問い合わせたんでしょうかね?
制裁を受けた側から勝手に制裁解除を宣言するというのはどうかと思います(´・ω・)
私はこの後落ちてしまったので詳細は分かりませんが、彼らはエラン遠征に参加したようですね。
つまりは現族長陣としては制裁解除を認めるってことなんでしょうか?
・・・分からん(´・ω・`)
PR
この記事にコメントする
無題
ちょいと14時から病院行ってリアル聖戦することになった龍です。
喘息がきれいさっぱり治る薬が欲しいぃぃぃぃぃ。
んーむ、genさんとしては、
「語る必要すら無し」ってスタンスだったのかもしれないの。
それに、本人達が言ってるだけだし。
実際にはgenさんに尋ねてないかもしれないし、
尋ね方に問題があってgenさんが返事しなかった可能性だって考えられるし。
それに現ベラ族長が復帰前の出来事だったから、
現族長は何のことやらわからなかったんじゃないでしょうか。
しかしともかく、種族制裁として決定されているんだから、
自己判断でそれ解除っていうのは、おかしいですな。
普通なら、
「以上(本人達申告)の理由から現族長に制裁解除について打診しました。ご意見等は現族長へお願いします」くらいが妥当だと思うし。
まぁアクレシアンなので、
ベラが自分たちで決めた種族内協定の違反者について
gdgd言う権利は持ち合わせてないけど・ω・
Yogiたんは過去にランカーだったこともあるし、
今も種族イベの運営やってるし、
ベラ内部で自分が思ってる以上に発言力と影響力があると思うから、
疑問に思ったならちゃんと聞いてみるのもありだと思うお。
喘息がきれいさっぱり治る薬が欲しいぃぃぃぃぃ。
んーむ、genさんとしては、
「語る必要すら無し」ってスタンスだったのかもしれないの。
それに、本人達が言ってるだけだし。
実際にはgenさんに尋ねてないかもしれないし、
尋ね方に問題があってgenさんが返事しなかった可能性だって考えられるし。
それに現ベラ族長が復帰前の出来事だったから、
現族長は何のことやらわからなかったんじゃないでしょうか。
しかしともかく、種族制裁として決定されているんだから、
自己判断でそれ解除っていうのは、おかしいですな。
普通なら、
「以上(本人達申告)の理由から現族長に制裁解除について打診しました。ご意見等は現族長へお願いします」くらいが妥当だと思うし。
まぁアクレシアンなので、
ベラが自分たちで決めた種族内協定の違反者について
gdgd言う権利は持ち合わせてないけど・ω・
Yogiたんは過去にランカーだったこともあるし、
今も種族イベの運営やってるし、
ベラ内部で自分が思ってる以上に発言力と影響力があると思うから、
疑問に思ったならちゃんと聞いてみるのもありだと思うお。
Re:無題
おおう、喘息ですか(´・ω・`;
>「語る必要すら無し」ってスタンス
これもどうかなーとは思いますね(´・ω・`)
罰を与えるなら、その罪については説明すべきかなぁと。
>尋ね方に問題があってgenさんが返事しなかった可能性だって考えられるし。
ですね。
>それに現ベラ族長が復帰前の出来事だったから、
>現族長は何のことやらわからなかったんじゃないでしょうか。
ランカー間での引継ぎも微妙な気がしますねぇ。種族内規約も含めて。
発言力、影響力に関しては・・・うーむ・・・
IN時間がかなり短いのもありますし、こういう種族全体に関わるような事にしっかりと向き合う余裕がなさそうです(´・ω・`)
2週間にわたってやらせてもらった任命防御隊長も、夜聖戦前後しかいない私なんかがやっていいのかとガクブルでしたよ。
イベントGvGは、その場のなりゆきで運営側にw
参加されたみなさんも楽しめたようですし、無事終わってなによりです。
>「語る必要すら無し」ってスタンス
これもどうかなーとは思いますね(´・ω・`)
罰を与えるなら、その罪については説明すべきかなぁと。
>尋ね方に問題があってgenさんが返事しなかった可能性だって考えられるし。
ですね。
>それに現ベラ族長が復帰前の出来事だったから、
>現族長は何のことやらわからなかったんじゃないでしょうか。
ランカー間での引継ぎも微妙な気がしますねぇ。種族内規約も含めて。
発言力、影響力に関しては・・・うーむ・・・
IN時間がかなり短いのもありますし、こういう種族全体に関わるような事にしっかりと向き合う余裕がなさそうです(´・ω・`)
2週間にわたってやらせてもらった任命防御隊長も、夜聖戦前後しかいない私なんかがやっていいのかとガクブルでしたよ。
イベントGvGは、その場のなりゆきで運営側にw
参加されたみなさんも楽しめたようですし、無事終わってなによりです。
★ プロフィール
Author:Yogi
ARMORED CORE V
パイロット名:もちもち
所属チーム:enjoy&exciting
鉄鬼(サービス終了)
パイロット名:よもぎもち
所属クラン:逃げ腰機兵隊
RF online Z(引退済)
サーバー:GEMINI→AQUARIUS
<ベラート>
Yogi Lv50 インフィルトレイター
--↓かつてのキャラ達↓--
<ベラート>
Yogi Lv48 インフィルトレイター
Lise Lv45 ホーリーチャンドラ
高床式倉庫 Lv31 ドライバー
冷やし毛布 Lv21 スピリチュアリスト
よもぎまん Lv8 ウォーリア
<アクレシア>
Xylitol Lv40 サイエンティスト
(G鯖以外は割愛)
リンクはご自由にどうぞ。
ARMORED CORE V
パイロット名:もちもち
所属チーム:enjoy&exciting
鉄鬼(サービス終了)
パイロット名:よもぎもち
所属クラン:逃げ腰機兵隊
RF online Z
サーバー:GEMINI→AQUARIUS
<ベラート>
Yogi Lv50 インフィルトレイター
--↓かつてのキャラ達↓--
<ベラート>
Yogi Lv48 インフィルトレイター
Lise Lv45 ホーリーチャンドラ
高床式倉庫 Lv31 ドライバー
冷やし毛布 Lv21 スピリチュアリスト
よもぎまん Lv8 ウォーリア
<アクレシア>
Xylitol Lv40 サイエンティスト
(G鯖以外は割愛)
リンクはご自由にどうぞ。
★ 最新記事
(12/31)
(02/26)
(01/23)
(12/23)
(12/17)
(12/10)
(10/06)
★ 最新コメント
★ 最新トラックバック
★ カテゴリー
★ アーカイブ
★ リンク
★ ブログ内検索
★ カウンター
★ アクセス解析